ちょっとゴブリン回し続けてきたので、たまには他のデッキも。
前々から使ってみたかった大建築家が揃ったので、早速組んでみました。


Creature
4《幻影の熊/Phantasmal Bear(M12)》
4《非実在の王/Lord of the Unreal(M12)》
4《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander(ROE)》
4《大建築家/Grand Architect(SOM)》
2《宝物の魔道士/Treasure Mage(MBS)》
3《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
2《溶鉄の尾のマスティコア/Molten-Tail Masticore(SOM)》

Instant
3《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》
3《マナ漏出/Mana Leak(M12)》
3《四肢切断/Dismember(NPH)》

Artifact
2《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》

Planeswalker
2《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(M11)》


ちょっとまだ調整中なのですが、ワームコイルだけでなく、殴打頭蓋まで投入したことで赤単に対してだいぶ耐性がつきました。
調整途中なので現在中途半端に《非実在の王/Lord of the Unreal(M12)》が入ってたりします。熊はいいとして、王様はデッキから抜けていきそうですね。ベレレンもデッキにあってないので、こいつも抜けていくでしょう。2マナ域になにかないかと模索中。

コメント

赤レンジャイ@晴れるや様は神様
2011年8月7日21:21

ファイレクシアの破棄者。
打ち消しと相性が良いかなーって

らいと
2011年8月9日11:18

定業4枚は必須だと思いますよー

sayland17
2011年8月9日22:33

spellskyteとかかな>2マナ

とんとろ
2011年8月20日10:47

ネットきれてて返事が遅れました;

>wappoさん
破棄者はなかなかよさそうですね。ジェイスが禁止された今、相対的に弱体化したと思っていますが、それでもまだまだ殻など封じるものはあるので、試してみようかと思います。spellskyteと同じで、大建築家がいても1マナしかわかないことが難点で、ワームコイルをキャストしづらいっていうデメリットはありますが。

>らいとさん
ですよねー。デッキ作成初期はちゃんと定業も4枚入っていました。ですが、とりあえずやりたいことをすべて詰め込んだのがこの形でした。
さて、ここから定業の為に抜くとしたらカウンター成分ですかね…

>sayさん
spellskyteはパワーが0なのが・・・。優秀なカードなので。サイドには用意するんですけども・・・

nophoto
Dedy
2013年5月19日14:09

Ya learn something new eevyrday. It’s true I guess!

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索